![]() |
延寿 博多人形(日本人形) |
|||||||||||||||
新築をしますと新しい置物(飾り)が欲しくなります。
思い出がある置物が多いので引っ越しても持って行く事が多いのです
何か?置きたいけどお金が足りない・・・
特に、相手様が習い事や趣味があれば、関連する人形を贈られたら
舞踊の趣味がある方には舞踊人形を、茶道の趣味がある方には
お祝いのお金をお渡しするよりも記憶に残せると思いますよ。
|
![]() |
|
毎年の干支・剣道のシリーズです

剣道 柔道 相撲の博多人形もございます
![]() |
![]() |
![]() |
現在、とても大人気の博多人形です。
一回の贈り物で、2回も喜ばれております。
結婚式場のウエルカムボードでお出迎えしています。参列された方から“かわいい人形ね!”
初めて見た・・と、珍しげにご覧になられているそうです。
そして、二人の出会いと結婚式の思い出が赤ちゃんと一緒に飾られています。
贈られたあなたの事を何時までも覚えていてくれるでしょう・・・
いつまでも記憶に残る花嫁・花婿人形です。 【花嫁・花婿人形はこちら】
還暦・敬老・金婚式・喜寿人形
お祝いの豪華な食事会は一回で終わりですが、人形ならばいつまでも記憶に残ります。
遊びに行った時、綺麗に飾られていたら嬉しいですね・・・


博多人形のお手入れ・取り扱い方法。
博多人形は、上質の粘土を乾燥させて絵付けをした陶器人形でございます。
磁器ではありませんので水気を非常に嫌います。
ですので、濡れた手や濡れた布等では絶対に取り扱わないで下さい。
ほこりは刷毛のような柔らかいもので静かに軽くなでるように除いて下さい。